著しい経済発展で注目を浴びるインドネシア! 豊かなインドネシア文
化でも人々を魅了しています。
様々な打楽器で演奏される民族音楽ガムランや舞踊、竹製打楽器アンク
ルンの演奏などが披露されます。インドネシアの豊かな芸能文化を是非ご
覧ください!
お申込み・お問合わせは、在大阪インドネシア共和国総領事館まで。
(日時)2011年9月2日(金) 18:30-20:00(18:00開場)
(場所)神戸朝日ホール(入場無料)
地図→ http://www.kobeasahihall.co.jp/access/ (日)
(主催)在大阪インドネシア共和国総領事館
(申込・問合先)在大阪インドネシア共和国総領事館
電 話:06-6252-9823又は、06-6252-9871
FAX:06-6252-9872
メール:lalita@indonesia-osaka.org
wulan@indonesia-osaka.org
※詳しくはこちら → http://www.indonesia-osaka.org/ja (日)
※ガムランとは(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3 (日)
http://en.wikipedia.org/wiki/Gamelan (英)
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E7%94%98%E7%BE%8E%E8%98%AD (中)
http://ko.wikipedia.org/wiki/%EA%B0%80%EB%AF%88%EB%9E%80 (韓)
※アンクルンとは(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%B3
(日)
http://en.wikipedia.org/wiki/Angklung (英)
最近の記事
(12/11)津波の教訓学び合う インドネシアから研修 釜石 /岩手
毎日新聞
2004年のスマトラ沖大地震
(12/11)インドネシア政府、これからオススメの5地域を紹介 トラベル Watch
(12/11) APPジャパン、今年も「エコプロ2019」に出展 福島民友
(12/11)インドネシア政府、これからオススメの5地域を紹介 トラベル Watch
(12/11) APPジャパン、今年も「エコプロ2019」に出展 福島民友
インドネシア語・インドネシア進出ならお任せ下さい。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック